●過去のログになります。更新はありません。
●2007/3/10 ~ 2009/1/27 までのブログ。
●日常、アニメ、漫画、ごちゃまぜ。
カテゴリーはあまり当てになりません。他のブログからログをインポートした部分もあります。出来ないサーバーもあったので、空白の期間などもあります。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
SHISUI
性別:
女性
趣味:
漫画・ごろ寝
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(05/03)
(03/23)
(12/09)
(11/29)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またお互いだだこねてすねて絶対に謝るものかって思ってるのかと思ったら、今度はお互いどうやって謝ったらいいのか、なんて言葉をかければいいのか考えてたみたい。
素直になれないなぁー。
PR
なんかもうなにもなくていいと思う。
誰も居なくていいと思う。
全部無意味なものに見えてきた。
泣き方忘れた。
M部のせいだな…笑
Yちゃん明日は学校くるよなぁ♪ちと嬉しい。Yちゃんが学校に来れば均衡が保てる。
大嫌いなんだけど大好きってどゆことなんたろーね。ものすごく悔しいんだけど、そんなことでいちいち感情を動かされてたらいけないね。
中学の部活のときのM部に怒られた後の無の感情はどこへ行ってしまったんだろうか…。ありゃーすごかったね、世界が180度引っくり返ってたぁ。
二次元に依存できたらどれだけ楽なんだろう。
楽?楽なのかは分かんないけど、少なくともいまはこっち(現実)が嫌だ。
こっちに恋しくなったらまた戻ってくる…それじゃダメなのかなぁ。……ダメか(ガクリ)
ヤツを束縛したいのは他の誰でもなくどうやら自分らしい。
(でもそれはあってはならない感情なのだ。早く消えてほしいな。なにもかも許せる広いココロがあれば良かったのに。もしくはなにも愛せない酷く狭いココロでも良かったかもしれない。中途半端だからこうなる)
ときには我儘でもいいじゃない。すねたっていいじゃない。バカやったっていいじゃない。
どんなにあきれられたってしるもんか。
人間なんだもん。悲しくなったりするんだもん。そうゆうときは誰かにそばにいてほしいものなのに。
おもいっきり甘えたいときに、そばにいない。
そばにいても、いない気がする。
私がだらけたら誰がちゃんとするんだ、そう思うとなにもできない。なにもできないから、他の人に優しさを求めてしまうのかもなぁ。
なにもいわずに抱きしめて頭を撫でてくれたらいいのに。
ときには甘えたっていいじゃない。
外からなにかしらしきりに音がするからなんだと思えばそうだ、今日って花火じゃん。
昨日今日とサテライト講座があった。今日の帰りは徹明町まで行く間に何人の浴衣姿の人や楽しそうにしているカップルをみたんだろう。数えとけば良かったなぁ。
そんな人混みの中、制服姿で長良川と逆方向へ歩く自分がちょっとだけ寂しかった。
途中で本屋へよって30分くらいしてから外へ出たら、さっきよりずっと人が多くなってた。長良方面のバスなんて人が乗りすぎてたよ。浴衣の人もいた。歩いて行った方が早いと思うよって忠告したかったなぁ 笑
音がする方向の窓をのぞいてもわずかな光しか見えなかった。おかしいなぁ…去年は見えたはずなのに。ホントは花火に行きたかった。でも 今日は暑いし外出たくないー行かなくて良かったァ とゆうようなことをゆっておいた。花火の話になると ごめん って謝られるから、もういいよってゆう合図。
ベランダと電線の間にものすごく綺麗なクモの巣があった。クモがまだ巣をつくってる途中だったんだけれど、すごく綺麗だった。クモは大嫌いなんだけど、ああゆうことしてるのを見るのは大好きなのだ。
いつの間にか花火なんてどうでもよくなってそのクモをみいってた。やっぱりわずかしか見えない遠くの大きいものを探すよりは、目の前にある近くのほんの小さな幸せを噛み締めているほうが私は好きだな。
ママが帰ってきて、でもママはすぐに合唱へ行ってくるとゆって出ていった。机の上には一人分の晩御飯が用意されていた。
一人で食べていたら20時をまわった。もう塾終わったかななんて考えてたらメルがきた。一人だから堂々と晩御飯を食べながらメルができる!笑(若いもんは大変マナーが悪くなってるよね)
明日何をしようだとか 課題が終わらないだとか ……そんなことで悩んでる今ってとっても幸せだと思う。