忍者ブログ
●過去のログになります。更新はありません。 ●2007/3/10 ~ 2009/1/27  までのブログ。 ●日常、アニメ、漫画、ごちゃまぜ。 カテゴリーはあまり当てになりません。他のブログからログをインポートした部分もあります。出来ないサーバーもあったので、空白の期間などもあります。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
SHISUI
性別:
女性
趣味:
漫画・ごろ寝
リンク
最新コメント
[09/29 アイスマソ]
[01/23 ちあき]
[01/20 えぬこ]
[01/20 ご近所さん?]
[01/20 かなえ]
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は雨だった
予定も中止になったし課題をだらだらとやっていた
遅々として進まぬ

ママの思いつきで美容院に行った
毛先と前髪だけ切った
全く変わっていない
前髪もう少し切ればよかった


もそもそ大好きです。
ホント好きです。
ありがとう。


おやすみなさい
PR


こんばんはー

お馴染みの顔文字をまだこっちの携帯に登録していないので頑張って文章で伝えます。
うっしゃ、がんばる。


今日は10時ごろからパソコンとにらめっこ(その前は携帯とにらめっこ)
タグって難しいねー。とゆうか、こだわりすぎちゃって結局挫折するので結局出来たのは…あれらだけ。あれらと言いますと、ほら、このページのトップになんか増えたでしょ?それです。
(語句もちょっとずつ変わってるんですよw)

ホムペをまた再開しようと思ったんだけどなんとなく嫌だったので必要(?)なものだけ張り付けときました(´∀`)
うん、これで満足!

スタイルシートとかテーブルとか使って巧みにホムペをアレンジしてみたいけど、中身ないからねぇ…あんまりやる気にならなかったのです。


なんだかんだで時間が経ってて、お昼寝したらもう1日の終わりに近付いてます。残念;;


にしても携帯…レスポンス遅いです。ときどきほんのちょっとだけイラッときます。

だいたいなんでコレなのさ…やめてほs……(ブツブツ
…独り言です、気にしないでください( ̄∀ ̄)


あー課題とか課題とかどうしましょ。


おはようございます。

起きなきゃと思ったらもう学校お休みでした。
ちょっと寂しいかもです。

報告が遅れましたが携帯かえましまたよ!
W54SAの山吹色です。いまになって、白でもよかったかなぁーと…(´∀`)

またまだ使い慣れません。21がときどき恋しくなりますw
21で設定してある朝のアラームが今もなお鳴り続けております。いつになったら電源切れるんだろ…そろそろか?w


スムースタッチは大変微妙であります。けっこう難しいんだよ…!パンフレットのように綺麗に【漢】なんて書けません。無理ですw


ハロメがついてないのがショックだったー。調べなかったのは私ですが。
いや、たとえ調べたとしてもどれにもついてないんです。関係ない関係ないヽ(´∀`)ノ

スライド小さくて楽です。
画面が割れないことを祈って。


今日はなにもかも、全部全部疲れました。

明日も起きれるといいです。


朝は来ます。



携帯は明日かえれるかなぁ。


こんばんはー


パパと名古屋にお買いもの行ってきました。マラソンとかぶったw

お財布買ったよー(*´ェ`*)
白だよ。汚れたらどうしよう。ショックすぎる(゜-Å)

そいえば今のお財布も6年くらい前にパパに買ってもらったですw


私「お財布買ったー!」

ママ「買ってもらったんでしょ」

「え…あ、うん。(中略)まぁ、今のガマ口のところもまだ使えるんだけどね」

「壊れてないのになんで買うの?」

「壊れてからじゃ遅いんだよ。ママだってパパに誕生日に鞄買ってもらったじゃん」

「あれはパパが勝手に買ってくれたのよ(=私の意思じゃないわ)」


なんて母親なんだ…( Д )
人には何にも買わないくせに(買ってくるとなにかといちゃもんつける)自分はちゃっかりもらってます。気に入ると使い続けます。(気に入らないと使いませんw)
あげくのはてに 勝手に買ってきた とまでゆいます。喜んでたくせに!


ちなみに私の開き直り精神は母親ゆずりです。

自分がいろいろ見え始めてるお年頃ですが、つくづく親に良くにてるなぁと思います。
でもよかった。私は橋の下の子ではないようだヽ(´∀`。)ノ


忍者ブログ [PR]